特別イベント 「アンモナイト大研究」
12月4日(日)
インストラクター:ミュージアムパーク茨城県自然博物館
首席学芸員 理学博士 国府田 良樹
本物のアンモナイト原石のクリーニング作業が体験できる!アンモナイトの断面観察や化石についての解説も!昨年の「発掘はたのしい」の講師だった国府田先生プレゼンツの新企画。
場所 | 第2会場(3F)事務室 |
時間 | 午前の部:10:30~12:30 午後の部:14:00~16:00 |
参加料 | 1,000円(税込) 小学生以上 教材(アンモナイト原石)1点付 |
参加受付 | 当日第1会場入口前にて受付。 各回定員30名(事前予約枠15名まで) |
事前予約 | 予約の受付は終了いたしました |
特別講座 ”待望の鉱物のレクチャーが復活”
12月3日(土)
講師:東京大学総合研究資料館・京都大学総合博物館
鉱物・鉱床部門キュレーター 豊 遙秋(ぶんの みちあき)
『世界に誇る愛媛県市ノ川鉱山産 輝安鉱標本をたずねて―日本・欧米の博物館めぐり』
場所 | サンシャインシティ 文化会館5階 502会議室 |
時間 | 13:00~15:00 |
受講料 | 800円(税込) |
受講受付 | 当日第1会場入口前にて受付。 定員120名(事前予約枠60名まで) |
事前予約 | 予約の受付は終了いたしました |
恒例の大福引大会
12月2日(金)・3日(土)・4日(日)

昨年の模様
過去最高総額200万円相当の鉱物、化石等の豪華景品が当たる!
今年は出展社さまのご協力により、景品が大幅に充実!
時間 | 各日:10:30~11:30/13:00~17:00(最終日は15:00まで) |
場所 | 第2会場(3F)特設コーナー |
参加条件 | 出店の各店で合計2,000円以上お買い上げの方、お一人様一回限り。 |
※詳しくは入場時にお渡しするアンケート用紙をご覧ください。
鉱物鑑定検定8級
12月4日(日)
(公財)益富地学会館
会場 | サンシャインシティ 文化会館5階会議室 502会議室 |
時間 | 13:00~16:00(講習と検定) |
検定料 | 3,000円(税込) |
定員 | 80名 |
検定のお申し込みは、お問合せ:(公財)益富地学会館
TEL:075-441-3280
FAX:075-441-6897
E-mail:info@masutomi.or.jp